4時に起きると、虹が出ていました。今日はきっとよい天気になることでしょう。虹を見て、暗い気持ちになる人はたぶんあまりいないでしょう。
以前にも書きましたが、私の趣味か世代かは不明ですが、まず浮かぶのはOver the Rainbowでも菅田なんだかでもなく、「虹の向こうは 晴れなのかしら」です。
陸前高田の海は東と思っていましたが、実は住居からは海(広田湾)はほぼ真南です。したがって虹がかかっている方向は南西の空です。虹は太陽と反対の方向にかかるものと思っていましたので、おかしいなと地図を確認して方向感覚の間違いを訂正できました。
ところで虹は虫偏ですが、その理由を調べてみると、漢字能力検定協会のHPに、「大蛇(虫)が空を貫く(工)ようだ」との意味だと判明しました。初めて知りましたが、こういうことは学校で教えないものなのでしょうか。
ということで、氷上山に行ってきます。
写真を改めて見ると、副虹もかかっています。
この記事へのコメント
こむ